高山 敬市(設計士)
「大橋さんに頼んでよかった!」って言われると、心の中はニコニコですよ(笑)
【名前】高山 敬市 (たかやま けいいち)
【部署・役職】所長
【生年月日】昭和42年12月18日(いて座)
【血液型】O型
【出身】柳川市三橋町
【資格・特技】
一級建築士、一級建築施工管理士、宅地建物取引主任者、二級土木施工管理技士、
福祉住環境コーディネーター、CASBEE戸建評価員、木造住宅耐震診断士、財団法人日本建築協会被災建築物応急危険度判定士
【趣味・お休みの日の過ごし方】
野球観戦ですね。子どもが野球をしていますので、それを見に行ったり、プロの試合を観に行ったりもしています。私自身も中学高校時代に野球をしていましたからね。
でも寝ているだけの休日もありますよ。いくらでも寝れちゃうんで(笑)
島津 一弘(大工・現場監督)
引き渡しの時、泣きながら「ありがとう」と言われると、こっちも泣きそうになります(笑)
【名前】島津 一弘 (しまづ かずひろ)
【部署・役職】営業・現場監理・大工
【ニックネーム】しまっちゃん
【生年月日】1971年9月20日(おとめ座)
【血液型】O型
【出身】福岡県筑後市西牟田
【資格・特技】普通免許
【趣味・お休みの日の過ごし方】
バイクが趣味です。昔は大型バイクに乗っていました。
革ジャンとバイクの組み合わせがカッコ良いなーと思って乗り始めたのですが、今は革ジャンは着れていないですね。パンパンになってしまいますから(笑)
平 亜矢子(設計)
建てた後にお客さまに「ありがとう!」と言って頂けた時は、それまでの疲れが吹き飛びます。
【名前】平 亜矢子 (たいら あやこ)
【部署・役職】設計アドバイザー
【ニックネーム】あやピー
【生年月日】4月18日(おひつじ座)
【血液型】B型
【出身】福岡県筑後市
【資格・特技】二級建築士 二級建築施工管理技士
【趣味・お休みの日の過ごし方】
愛犬と遊ぶこと友人と食事・ショッピング
河口 眞人 (大工育成塾 塾生)
彼なら大丈夫、と信頼されるような大工さんになりたい。
お客さまの気持ちをくみ取れるような大工さんになりたい。
【名前】河口 眞人 (かわぐち まひと)
【部署・役職】大工育成塾 塾生
【ニックネーム】まーくん
【生年月日】1995年2月26日(うお座)
【血液型】A型
【出身】福岡県柳川市三橋町
【資格・特技】大工道具の刃物研ぎがちょっと出来るようになったことです。
【趣味・お休みの日の過ごし方】
大工育成塾の課題です。課題は主に制作で、継手(つぎて)※とかですね。
※木と木を組み合わせる作業
基本的に日曜は課題や仕事があってあまり遊ぶ時間は無いんですが、どうにか時間を見つけて友達とちょっとだけ遊ぶようにしています(笑)