こんにちは!今日は、蒸し暑いですね。シャツが汗でビチョビチョ!
昨日は、OB様邸訪問ツアーを行いました。3組の方々に、日曜日にもかかわらず出席して頂きました。ありがとうございました。
一軒一軒、家は違いますが、住んでいらっしゃる方々、皆さん、いい方ばかりです。こちらから無理にお願いして、住んでいる家を見せて頂いたにもかかわらず、お茶のふるまいまでして頂き、感謝、感謝です。今後も無理をいいますが、よろしくお願いします。
午後からは、3人で、山へ竹を切りに行きました。なぜかというと、地域の祇園祭の時に、竹の中にろうそくを灯して、参道をつくりたいとのこと。きっと風流な方なのでしょうね。
ここで、大発見がありましたので、ご報告します(笑)!
天然のカブトムシを見つけたのです。たまたま、竹ヤブの近くに、クヌギの木がありましたので、時期はちょっと早いのですが、もしかしたらと思って、のぞきこんで見たところ、「発見!カブト!発見!!」
子供の頃から、昆虫が好きで、よく近所の友達と夏休みに、朝早くから採りに行っていた時のことを思い出します。なんかとてもうれしくて、コメリで昆虫飼育セットを買ってしまいました。
1歳7ケ月の息子に、喜んでもらえると思って、採ってきたカブトムシを腕に乗せてみたら、大泣きで、ちょっとショックでした・・・(涙)