こんにちは!平です!
今日は、ずいぶん暖かく感じられた一日でした
大牟田市H様邸リフォーム工事 の現場は、引き続き、T取大工さんによる木工事でした。
断水の復旧は、29日の朝までという情報のなか、午後から現場に行ったときに、念のためと思って、外部の水栓の蛇口をひねってみました。すると、ジャーッと、水が勢いよく出るではありませんか 復旧したー
すぐに、近くがご自宅のH様奥様に電話してみました。
「水は復旧していませんか?こちらは出ていますよ」
「えー!? ちょっと出してみます」と言われて、蛇口をひねられたところ、
「まだ出ません」と。 近くなのに区域が違うのでしょうね。
現場のほうは、和室の押入がクローゼットになった内部の棚、洋服掛けのパイプ等もできあがっています。それから、先日据え付けたシステムバスと洗面脱衣室の間仕切りを製作中です。今週は、リフォーム部の壁下地等がすべて終わっていく予定です。T取大工さん、引き続きよろしくお願いします。
と、現場でT取大工さんと打ち合わせをして、会社に戻ろうとしていたら、H様奥様から電話が。
「今、水が出ましたー ありがとうございます
」 うれしそうなお声でした
ほっとされたと思います。ほんとによかったです。 今日は、ゆっくりしてください
まだ、福岡県内で、断水状態が続いているところもあります。柳川市内でも、設備屋さんは、水道管破裂の対応に追われっぱなしのようです。一日も早い、完全復旧を祈ります