こんにちは!平です!
今日も湿気が多い一日でジメジメしていますね。雨も予想していたよりも降りました。本当に梅雨って、いろいろなことが、読めません(汗)
柳川市大和町W様邸新築工事の現場は、今日はお休みです。月曜日に予定していた、外構工事の土間コンクリート打ちは、雨という予報に早めに切り替えて、水曜日に延期しました。どうか、雨が降りませんように☆
みやまの杜分譲地内K様邸新築工事の現場は、今日もK原大工さんご夫妻が、シャカシャカと機敏な動きで、1階の玄関廻りの造作工事を進めて頂いています。
ポーズを決めて頂きました(笑)←たまたまです(笑) シューズクロークの棚部分です。大容量です。
吹き抜け部分です。下から撮ってみました。とても明るく開放的です。手摺がつくと、また違った感じに見えてくると思いますよ。
今日も夕方に、K様ご家族様が現場に来られました。お子様達と手を繋ぎ、階段を一緒に上り下りしました。とても嬉しそうでしたね。手すりがつくと、また、上り下りがしやすくなると思いますよ。
クロスは、ゆっくりと楽しまれて、選定してください♪
みやまの杜分譲地内KS様邸新築工事の現場では、今日も、T中T大工さんが、黙々と木工事を進めてくれています。
こちらは、お一人で寂しいのではないかと思いますが、休憩中には、お隣の現場に行かれたら、K原大工さんご夫妻がいらっしゃるので、少しは、寂しくないですかね?
大工さん同士も、とても仲良くされています(笑)
主要な部分の天井板張りが終わり、窓枠組み立てと、取り付けが進められています。
やっぱり、無垢板の天井っていいです。穏やかで、優しくて☆なんだか、見ていると、ほっかりします。T中T大工さんも、そんな方のように思います(勝手にそう思っています(笑))
引き続き、よろしくお願いします。
柳川市M様U様邸新築工事の現場では、午後から、S建工業の皆さんが、現場入りです。配筋工事が着々と進められています。いつもながら、きれいな配筋です。
来週の天候次第で、配筋検査と土間コンクリート打ちの日が決まってきます。なかなか決定できないのが、もどかしい(汗) ですが、
引き続き、よろしくお願いします。
さあ、月曜日は、M様邸の地鎮祭となっています。準備も進めますね。てるてる坊主さん、お願いしますよー☆
6月がとうとう終わってしまいました。明日から、暑い7月が始まります。よろしくお願いします!