こんにちは!平です。
今日は暖かくなると思い込んでいたので、午前中の気温の低さに、
心と体が伴っていなかったような・・・😅
それでも、昨日までの寒さよりは、暖かかったんですけどね😅
さあ、現場報告です。
柳川市大和町W様邸新築工事 の現場は、基礎工事が順調に進んでいます。
今日は型枠を組むための墨出し、そして、型枠組みも進んでいるところです。
相変わらず、S建工業さんの黙々作業で、サクサクと進んでおります。
そして、今日は、㈱HラカワのK口さんとTタツさんも現場に来てくれました。基礎の立ち上がり部分にくる配管の設置と、開口部の補強を進めて頂いています。
明日は、雨になっているので、現場は空きとなります。
来週から、引き続き、型枠組みを進めていきます。よろしくお願いします。
明後日の打ち合わせも、よろしくお願いします😊
午後から、みやま市K様邸新築工事 の現場に行ってきました。
みやま市の事業になっている浄化槽工事の打ち合わせでした。浄化槽工事を請け負われるH瀬住設さん、みやま市役所のMさん、㈱HラカワのK口さんと当社の4社立会いで、打ち合わせをさせて頂きました。
浄化槽の設置位置、設置高さ等、敷地との関係やK様の要望も考慮しながら、打ち合わせをさせて頂きました。
K様、今日の内容で進めていきますね。
杭工事は、予定通りに2月14日からです。引き続き、よろしくお願いします。
K様邸新築工事の敷地は、みやまの杜分譲地 内の一画です。
その分譲地内の電柱についての打ち合わせを、午前中にK州電力さんとしました。
移設する電柱、新設する電柱があるんです。
仮杭を打って頂き、位置を確認しました。3月工事になるようです。よろしくお願いします。
さあ、明日は、雨☔ 久しぶりのような気がしますね。
明日もいい一日になりますように・・・🍀