こんにちは、高山です。
台風10号は、北海道、東北地方に甚大な被害をもたらしました。
死者、行方不明者が数名でていて、河川の氾濫、決壊等の水害がひどいですね。
台風になれていな地域と言われていますが、8月の台風はすべて、北海道、東北
地方を襲っています。これも地球温暖化の影響か?
日本列島は、地震や台風といった自然災害と古くから戦いながら成長してきた国と
思いますが、自然と上手にお付合いをし、災害も最小限にお願いしたいものです。
柳川市 H様邸新築工事 ですが、今日も色んな工事が進みました。
今日はカーポート工事が進みました。柱、梁を建て、屋根を半分葺きました。残り半分は
土間コンクリートを打設後に貼り終える予定です。
した。工事は協力業者のKイ・オーさんのU田さん。朝からありがとうございます。
ドア廻りのタイルとドア敷居の隙間をタイル目地で仕上ると、振動により目地が割れる
恐れがあるので、当社では、いつもコーキングで埋めることにしています。
河口くんのブログでも紹介されていましたが、ここ掘れワンワンです。目隠しフェンスの柱
が3mあり、1mを土の中に埋めます。そのための穴を田中部長と河口くんでやってもらい
ました。全部で18箇所ありますが、約3分の2終わりました。引き続き明日も頑張ります。
この写真で見える器具を使い、穴を約1m堀り下げます。石や、コンクリがあるため本当に
苦労していました。本当にお疲れ様でした。明日もよろしくね。
明日まで、なんとか天気がもちそうですが、週末は雨模様です。外構工事には天敵になり
ますが、なんとか引渡しまでに頑張りたいと思います。
柳川市 柳川Kリスト教会様改修工事 ですが、今日は材料搬入を行いました。
K原大工さんご夫婦です。明日からよろしくお願い致します。
K島電気さんも明日、ちょろっと工事ですが、いつでも良いのでお願いします。
今日で8月も終わりました。子どもたちも夏休みが終わり動き出します。
交通事故がないように気をつけましょう。